リンクバナー
地域会連絡先-東日本

● 北海道税経新人会
札幌を中心に、函館、釧路、旭川、紋別と広大な北海道の地に点在している会員はいまだ30数名ですが、学習活動の定期化と組織拡大を活動の中心に据えて、全国の仲間と共に、国民の権利を擁護する立場から、税制、税法、税務行政及び会計制度の民主化、職業会計人として自主的で民主的な諸制度の確立と、その社会的地位と専門能力の向上を目指して活動しています。
 
連絡先: 〒060-0001
札幌市中央区北1条西7丁目
おおわだビル4F瀧澤会計事務所内
TEL.011-271-1223FAX.011-271-2768
▲TOP

● 東北税経新人会
本会は、1997年発足し、東北6県を基盤に、広く「税金問題」を研修・学習し、国民のための公平な税制をめざし活動してきました。東日本大震災以後、最近では消費税増税問題や原発補償問題等をとりあげ行動・活動しております。
 現在会員は、20名弱、東北各地に点在していますが、当面30名を目標にしています。いろいろな税金・経済問題等、実務問題を楽しく討論し合っています。「一人ぽっちの税理士」にならないように、みなさん多数ご参加ください。
 
連絡先: 〒980-0021
仙台市青葉区中央3丁目4-12
仙台SSスチールビルII 6F仙台中央税理士法人内
TEL.022-261-0350FAX.022-261-0360
▲TOP

● 関東信越税経新人会
関東信越会は、長野・新潟・群馬・栃木をエリアとし、現在の会員数は17名です。
 3ヵ月に一度の例会は一泊としております。出席人数は多く、議論も活発です。例会では事例研究、調査対策、研究報告などが中心となります。豊富で多岐な知識と経験をもつ個性的な会員が多く、特に調査対策では会員は我がことのように意見を出し合い、事後にも連絡を取り合うほど親身に相談することもあります。
 このような様子ですので、ときに夕食時にまで白熱した議論が続くこともありますし、日常の懸案事項も、会員同士で話し合うほど団結力もあります。
 事例研究等は、事前に会員にFAXし、意見を持ち寄ります。
 相談する仲間がいなく、不安をもっておられる方は、是非、ご連絡下さい。
 
連絡先: 〒371-0812
前橋市広瀬町1-14-19(株)群馬計理内
TEL.027-261-3787FAX.027-261-3789
▲TOP

● 茨城税経新人会
連絡先: 〒310-0911
水戸市見和2丁目870番地
古徳正義事務所内
TEL.029-252-1955FAX.029-252-6371
▲TOP

● 埼玉税経新人会
会員50数名の埼玉会です。60名会員が当面の目標です。
活動の中心は毎月月例会と称して、会員の事例報告や、研究報告、時には著名な講師をお招きしての学習会です。特に税務調査は税経新人会らしく内容の濃い学習会となっています。資産税関連、税制改正等も多くの方が集まります。ご興味のある方、是非お気軽にご連絡ください。
連絡先: 〒330-0062
埼玉県さいたま市浦和区仲町1-14-8三井生命浦和ビル2階
税理士法人 第一経理内
TEL.048-833-9950FAX.048-833-9996
▲TOP

● 千葉税経新人会
私たち千葉税経新人会は、おかげさまで110名程の会員を有する組織になってまいりました。120名の組織達成を目指し、会員増強拡大に励んでいます。
 私たちは、ほぼ毎月例会を船橋市で開催しています。資産税の裁判で最高裁で逆転勝訴した右山昌一郎税理士や、法人税の山本守之税理士はじめ都内で聴講するなら1〜3万円程度もするような有名な講師をお招きしています。会員及び会員事務所の職員さんは聴講無料です。例会後は誰でも参加できる講師を囲んでの懇親会があります。講師に気軽に直接質問したり名刺交換ができます。また毎月第一土曜日の午後2時からは、各地の会員さんの事務所をお借りして、日頃実務で悩んだり迷ったりしている事例を出し合い皆で解決する「実務問題検討会」を開催しています。これに参加出来なくても、メーリングリスト(特定のグループ内の一斉送信機能)を利用し、会員の日頃の実務上の悩みや判断に迷われる項目について、意見を積極的にだしあい助け合っています。
千葉税経新人会
千葉税経新人会ケータイサイト
さらに、ほぼ毎月定期的に「新人会ニュース」を発行しています。私自身この会に参加して、助けられた事は枚挙にいとまがありません。当会の活動はとても明るく積極的です。女性会員が元気に活躍しているのも千葉会の特徴です。お試し参加も大歓迎です。心よりお待ちしています。
連絡先:

〒299-3218
千葉県大綱白里市北飯塚330
長谷川拓人税理士事務所内
TEL (0475)-73-0700FAX (0475)-73-0701
http://chibazei.com/

▲TOP

● 東京税経新人会
東京税経新人会 8つのブロックに分け毎月ブロック毎の研究会を開催するとともに、研究部主催の東京全体の研究部例会も年に4〜5回開催している研究熱心な東京税経新人会。例会のテーマは当面しる税務・会計の実務だけでなく、パソコンの活用法や税理士制度のあり方なども。
青年部会が結成され、若手税理士が次々と入会し、学習と交流を深めています。メーリングリストによる情報交換も開始しました。ハイキングなどの厚生活動などを通じてお互いの交流も深めております。
連絡先: 〒164-0003
東京都中野区東中野4丁目2番10号
菊鹿産業ビル2F
TEL.03-6908-8723FAX.03-6908-8725
http://tokyozsk.jimdo.com/
▲TOP

● 神奈川税経新人会
神奈川税経新人会 Let's join us! ちょっと勉強しませんか
神奈川税経新人会の入会呼びかけパンフレットの題字です。神奈川会の活動の中心は学習です。
(月例会)毎月時々のテーマで勉強会を開いています。中でも年2回10月と11月の公開学習会は、元国税職員による税務調査の受け方や、経済学者金子勝先生をまねいて会員外へも呼びかけ、50人以上の参加があります。
(テーマ別学習会)テーマを決めて1年以上かけてする学習会です。昨年度は徴収制度の学習会を行いました。今年度は弁護士の若松みずき先生を迎えて、民法相続法の学習を始めました。
(その他)神奈川県保険医協会の税務会計実務講習へ講師を派遣しています。
連絡先: 〒221-0842
横浜市神奈川区泉町1-1
MTビル3F税理士法人コンフィアンス内
TEL.045-314-5081FAX.045-314-5229
▲TOP

● 北陸税経新人会
1973年に北陸税経新人会が誕生してはや40年となりました。石川県・福井県・富山県に在住する会員20名程度の小さな会です。先の加賀全国研究集会では会員間の団結が強化され、現在少しずつではありますが例会等も活発になってきています。わが新人会の発展が北陸における税理士会等の民主化にもっとも重要で確実な道です。そのためにも若い会員の拡大を中心に、より一層大きく魅力ある会づくりを目指したいと考えています。
 一人で悩んでいる人、もっと学習や経験交流をしたいと思っている人は、ぜひ一度気楽にご連絡ください。あなたの参加を歓迎します。
連絡先: 〒939-8211
富山市二口町3-6-1とやま総合経理センター内
TEL.0764-92-7542FAX.0764-92-7604
▲TOP

● 静岡税経新人会
10名弱の会員が、静岡県下四市に点在しています。実践的学習と会員の交流を目指しています。昨今、「ツイッター (つぶやき)」や「教えてgoo」などパソコン検索などによる知識の習得が盛んなようですが、顔が見えない相手との交流では孤軍奮闘する税理士の支えになりません。人について、"三人寄れば文殊の知恵"、"十人十色" といわれています。仲間の日常経験や意見・疑問を持ち寄り、お互い成長していきましょう。緩やかな組織と民主的会務運営に努めています。 貴方の参加をお待ちしています。
連絡先: 〒410-0814
静岡県沼津市玉江町6-33第二新井ビル二階
栗原会計事務所内
TEL.055-933-4556055-933-4557
kuriharakaikei@ck.tnc.ne.jp
▲TOP


税経新人会全国協議会